ファミリーマートの2025年おせち予約が始まりました。
今年も多様なニーズに応える豊富なラインナップが用意されており、贅沢な新年を迎えるのにぴったりのおせちが勢揃いしています。今回は、ファミリーマートの2025年おせちの特徴や注目商品、予約方法などについて詳しくご紹介します。
関連記事 |
京王百貨店のおせち2025 | 伝統と革新が織りなす新年の美食体験
|
冷凍おせちが冷凍庫に入らない!? 冷蔵や常温保存でも食中毒は大丈夫? 失敗談から学ぶ正しい保存方法と注意点
|
2025年おせちの特徴
ファミリーマートの2025年おせちは、全31品という豊富なラインナップが特徴です。昨年好評だった「欲望おせち」に加え、新たに「背徳おせち」が登場するなど、さらに充実した内容となっています。
「欲望おせち」と「背徳おせち」
「欲望おせち」は、お肉または蟹のセットから選べるおせちです。宮崎牛セットではA5ランクのすき焼き用お肉が350g(3~4人前相当)、ずわい蟹セットも用意されています。
新登場の「背徳おせち」は、にんにくマシマシ明太子もつ鍋セットが特徴です。牛もつ300g(2~3人前相当)が入っており、年始休暇の一食としても楽しめる内容となっています。
多様なニーズに対応
ファミリーマートが2024年9月に行った調査によると、2025年のお正月に「食の贅沢」をしたいと答えた人が7割にのぼりました。
この結果を受け、高級食材を使用したおせちや、和洋中の料理が楽しめる三段重、洋風オードブルがセットになったおせちなど、多様な「贅沢ニーズ」に応えるラインナップが用意されています。
注目商品
1. 欲望おせち「ぎをん や満文 初彩おせち」
内容量: 3~4人前・46品目
価格: 18,334円(税込19,800円)
発売地域: 全国
京都「ぎをん や満文」が監修した8寸の大きな三段重に、3つの中から選べる豪華セットが付いたおせちです。選べるセットは以下の3種類です。
1. 宮崎牛(A4ランク以上)すき焼き用350g セット
2. 生ずわい蟹 420g セット(ロシアまたはアメリカ産)
3. ドルチェフェリーチェ彩り果実のタルトセット(4種類×2個)
2. 名古屋マリオットアソシアホテル監修「肉づくしおせち」
内容量: 2人前・25品目
年始からお肉でお腹を満たしたい方におすすめのおせちです。
3. 「日本料理 てら岡」監修 欲望おせち
内容量: 3~4人向け・56品目
価格: 21,060円(税込)
和食おせちに2つの中から選べる欲望セットが付いたおせちです。
選べるセットは以下の2種類
1. 宮崎牛(A5ランク)すき焼き用350g
2. ボイルずわい蟹400g
4. 「ホテルニューオータニ」おせち
内容量: 3~4人向け・43品目
価格: 15,066円(税込・早期割引価格)
和洋中の三段重で、ホタルイカ沖漬や白花豆、ローストビーフ、ロブスター、黒糖で仕上げたローストポーク、鮑煮など、豪華な内容が楽しめます。
予約方法と期間
予約期間
1. 早期割引予約(対象のおせち7品が通常価格より10%割引)
– 2024年9月26日(木)~2024年11月5日(火)午後5:59まで
2. 通常予約
– 2024年9月26日(木)~2024年12月20日(金)午後5:59まで
※店頭申込は12月20日(金)午前9:00まで
※三越のおせちは12月12日(木)午後5:59まで
予約方法
1. 店舗でご予約:沖縄県を除く全国約15,900店で受付
2. ネットでご予約
– ファミペイWEB予約:https://yoyaku.family.co.jp
※八百彦本店おせちのみ(全3品)
※一部地域では、ファミペイWEB予約の承りを行っていない店舗があります。
– ファミリーマートギフトネット申込サービス:https://gift.famima-net.jp/
お受取・お届け期間
– 店頭受け取り:2024年12月31日(火)
– 宅配でお届け:2024年12月29日(日)~31日(火)
※商品によってお届け日が異なります。
※お届け日・お時間の指定はできません。
お得な特典
ファミリーマートでは、おせち予約の特典としてファミペイボーナスを用意しています。『お店でお受け取り』の対象商品をファミペイWEB予約でお申し込み、または『宅配でお届け』の対象商品をギフトネット申込サービスでお申し込みいただいた後、店舗でのお支払い時にファミペイのバーコードをレジにてスキャンすると、期間限定ファミペイボーナス300円相当が還元されます。
おせち需要の高まり
新型コロナウイルス5類移行後初めてのお正月となる2025年は、例年と比較して帰省などが盛んになることが予想されています。そのため、自宅や実家でのおせち需要が高まると見込まれています。
また、直近2年は高単価なおせちをお求めになる傾向が高まっていることから、ハレの日だからこそ楽しむおせちに加え、これまで以上のおせち需要に応えるべく、豪華なセットを選べる「欲望おせち」や銘店「八百彦本店」の贅沢おせちなどが用意されています。
まとめ
ファミリーマートの2025年おせちは、多様化するお正月の過ごし方に合わせて、幅広い年代の方に満足していただけるラインナップとなっています。家族や親せきが集まるお正月、友人やパートナーと楽しむお正月、お一人で過ごすお正月など、どんなシーンでも「おせち」を堪能していただけるよう工夫されています。
早期割引を利用すれば、通常価格より10%オフでおせちを購入できるので、お得に新年を迎える準備ができます。また、ファミペイボーナスの特典も活用すれば、さらにお得に予約することができます。
新年を迎えるにあたり、こだわりが詰まったファミリーマートのおせちで、贅沢なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。多彩なラインナップの中から、自分好みのおせちを見つけて、心も体も満たされる新年のスタートを切りましょう。
関連記事 |
京王百貨店のおせち2025 | 伝統と革新が織りなす新年の美食体験
|
冷凍おせちが冷凍庫に入らない!? 冷蔵や常温保存でも食中毒は大丈夫? 失敗談から学ぶ正しい保存方法と注意点
|