富士芝桜まつり2023の渋滞や混雑状況は?回避方法やアクセスも

当ページのリンクには広告が含まれています。

春の風物詩として有名な「富士芝桜まつり」

2023年は4月15日~5月28日開催されます!

「富士芝桜まつり」では、残雪の美しい富士山と、一面をピンクに埋め尽くす色鮮やかな芝桜との共演が楽しめ、毎年大人気のおまつりです

行きたいけどやっぱり混んでいるのかな・・・

気になるのはやはり渋滞状況や混雑状況ですよね。

回避方法やアクセスも合わせて紹介していきたいと思います!

そこで今回まとめた内容はこちら

富士芝桜まつり2023の渋滞や混雑状況
富士芝桜まつり2023の渋滞の回避方法やアクセス

目次

富士芝桜まつり2023の渋滞や混雑状況

富士芝桜まつりは例年、土日やGWに渋滞が発生し混雑します。

今年も土日やGWに渋滞が発生し混雑することが予想されます。

朝の7時で駐車場が7割も埋まってしまっているとは驚きですね!

富士芝桜まつりは大人気であることはもちろん、富士方面は富士急ハイランドや富士サファリパークを始め、人気の観光地が多いので、土日やGWに道路が混みあうのは必至なのです。

特にGWは、高速道路は例年2時間遅れになるくらいは当たり前なんだとか。

また、現地に近いパーキングエリアなども寄ってしまうと、出るまでに1時間近くかあってしまうことも珍しくありません。

車で富士芝桜まつりに行かれる方は、高速道路に入る前に飲み物などをあらかじめ用意しておくことをお勧めします。

富士芝桜まつり2023の渋滞の回避方法やアクセス

富士芝桜まつりの1番の渋滞回避方法は平日に行くことです!

富士芝桜まつりは人気のイベントですので、平日でも多くの人がいますが、渋滞が発生するほどではありません。

そうはいっても平日に行くのが難しい人も多くいると思います・・

土日やGWにしか行けないという方は早朝の到着を目指して出発しましょう!

朝早くても、土日やGWはどうしても混雑はしてしまいますが、昼時の渋滞に比べたら、だいぶスムーズに進めるはずです。

また、駐車場自体にはお祭り開始前から入庫が可能です。

2021年はまだコロナ禍でしたが、GWは朝7時半に駐車場がいっぱいになってしまったのですね(・・;)

今年はマスクも必須ではなくなりましたし、さらなる混雑を懸念して動くといいかもしれません。

また、アクセスについてですが、富士芝桜まつりへは河口湖ICから139号線を使用するルートを利用する方が一般的です。

しかしここが一番の渋滞になります

東京から来る多くの人がこのルートを使うので大混雑が起こるのです。

しかも駐車場に右折で入らなければいけないのでさらに時間がかかります。

そこで、駐車場に左折で入れるように、「東名高速富士IC」または「東名高速新富士IC」から行くことをお勧めします。

遠回りのように見えますが、右折と左折では、ロス時間が全然違うのです。

とはいえ、土日やGW時期の一番の混雑回避は早朝に行くことがポイントです♪

まとめ

今回は「富士芝桜まつり2023の渋滞や混雑状況は?回避方法やアクセスも」と題しまして、2023年富士芝桜まつりの渋滞や混雑状況、その回避方法などについて紹介していきました。

例年通り、今年も土日やGWに渋滞が発生し混雑することが予想されます

富士芝桜まつりは大人気であることはもちろん、富士方面は富士急ハイランドや富士サファリパークを始め、人気の観光地が多いので、土日やGWに道路が混みあうのは必至なのです。

駐車場もいっぱいになってしまうことがあるので注意しましょう。

また、混雑回避方法としては、1番は平日に行くことです。

人気のイベントですので、平日でも多くの人が訪れますが、渋滞などが発生するほどではありません。

そうはいっても、土日やGWにしか行けないという方は早朝の到着を目指して出発しましょう!

2021年はまだコロナ禍でしたが、GWは朝7時半に駐車場がいっぱいになってしまった日もあるので、かなり早めの到着を心がけましょう!

また、アクセスについてですが、富士芝桜まつりへは河口湖ICから139号線を使用するルートを利用する方が一般的です。

しかし、右折してしか駐車場に入れないということもあり、ここが1番混雑します。

駐車場に左折で入れるように、「東名高速富士IC」または「東名高速新富士IC」から行くことをお勧めします。

遠回りのように見えますが、右折と左折では、ロス時間が全然違うのです。

これから富士芝桜まつりに行く予定のある方は、混雑状況をよく調べたうえで楽しんできてくださいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次